Menu
Category
Mail magazine
メルマガ用バナー
常勝トレーダーを目指すためのチャート分析方法を無料公開中!メルマガはこちら>>

【徹底解説】FXでチャートを見る手法ってどんなものがある?

FXチャート手法

FXチャート手法

 

FXで取引をする上でチャートを見ることが出来ないと、トレードのタイミングを計れないので、チャンスを得ることが出来ません。

しかし、初心者の頃は、そもそもFXチャートに不慣れな状態です。

 

そこでこの記事では、改めてFXでチャートを見る手法を3つ紹介します。

 

Chapter

ローソク足

ローソク足

 

FXでチャートを見る手法はいくつかありますが、その中で最もポピュラーな手法が「ローソク足」と呼ばれるものです。

ローソク足は通貨の「始値」「高値」「安値」「終値」の4つの価格を示すもので、1時間ごとのローソク足であれば「1時間足」、1日ごとのローソク足を「日足」などと呼びます。

 

ローソク足は太い柱上になった部分が始値と終値を表しており、上の画像に沿って説明すると、始値より終値が高くなった時は柱の部分が青に塗られ【陽線】と呼ばれます。

逆に終値が始値を下回った時は赤に塗られ【陰線】と呼ぶので、形と同時に色も注意しなければなりません。(色は設定で自分の理解しやすい色に変更可能です。)

 

柱の部分から上下に出ている【ヒゲ】の部分はその時間内の最高値と最安値を表します。

そして、この

ヒゲが出現した時は要注意

と私は認識しています。

今回は初心者向けの内容なので、簡単に説明しますが、

  • 上ヒゲ…そこまでレートが上昇したものの押し返された
  • 下ヒゲ…そこまでレートが下降したものの押し戻した

と、相場に参加しているトレーダー達のある意味心理が現れているのです。

 

このように、ローソク足は相場に釘付けにならなくても一目見るだけで上昇気運なのか下落気運なのかや、上げ幅、更にはトレーダー達の心理状態までも確認することが可能な優れもの。

ローソク足を発明したに出羽国出身の本間宗久さんに感謝しましょう!

 

バーチャート

バーチャート

 

バーチャートはアメリカでよく使われているチャートです。

ローソク足と同様に始値・高値・安値・終値が表示される4本値というものが主流ですが、

始値が表示されない3本値を採用しているケースもありますので、3本値なのか4本値なのかを事前に確認して利用しなければいけません。

 

バーチャートはローソク足よりも折れ線グラフ的な見た目になりますので、パッと見の値動きはバーチャートの方がイメージしやすいかもしれません。

為替相場における海外の投資家たちの影響は大きいので、敢えて欧米のトレーダーと同じバーチャートに慣れるのもアリです。

 

ただし、日本では圧倒的にローソク足が使われていますし、多くのFX商材で紹介されている手法も、基本的にローソク足ベースなので、ある程度ローソク足で相場観に慣れてから利用する方が良いでしょう。

 

ラインチャート

ラインチャート

 

ラインチャートはその名の通り折れ線グラフでチャートを示したものになります。

終値を結んだだけの単なる折れ線表示なので非常にシンプルなため見やすいです。

 

ローソク足などはどうしてもヒゲの部分に惑わされてしまうことがありますが、ラインチャートにはそのようなものがないため先入観なくチャートを見ることが可能で、平均的な相場の動きやトレンドを掴むのに向いています。

 

しかし、ローソク足やバーチャートと違って高値と安値がわからないのはラインチャートの大きなデメリットです。

FXのトレードの手法として、高値と安値を活用したものが数多くあります。

こういったトレードの手法を使うためには、当然高値と安値がわからなければいけませんのでラインチャートは向いていません。

 

個人的に、過去ラインチャートでの手法に挑戦したことがありました。

しかし、レートが確定するまで、カクカク動くのを見てると、余計にドキドキしてしまい、私には向いてませんでした。

短期足のスキャルピングなどをメインにトレードする場合は、使ってみても面白い手法です。

 

「FXでチャートを見る手法」まとめ

  • ローソク足
  • バーチャート
  • ラインチャート

以上、3つのFXチャートの種類がありますが、トレード手法という面で言えば、圧倒的にローソク足を使ったものになるため、ローソク足さえ抑えておけば十分です。

 

私も、他のトレーダーに差を付けたいと思い、ラインチャートを使った手法などに手を出したこともありましたが、ローソク足から勉強し慣れてしまった後なので、違和感しか残りませんでした。

 

ただし、ラインチャートなどはトレンド方向を把握する場合にシンプルに考えられるので、使いようによっては大きな武器になる可能性はあります。

しかし、それもこれも基本的なローソク足をある程度使いこなせるようになってから手を出したいところですね。

 

FXチャート手法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Chapter