Menu
Category
Mail magazine
メルマガ用バナー
常勝トレーダーを目指すためのチャート分析方法を無料公開中!メルマガはこちら>>

FX初心者が商材を選ぶときの3つのポイントとは?!

FX初心者の商材選び

FX初心者の商材選び

 

FX商材には色々なものがあるので、初心者は自分に合ったものを選ぶことが重要です。

選び方を間違うと使えない商材を買うことになります。

そこでこの記事では、FX商材を選ぶポイントを紹介していきます。

 

Chapter

【ポイント①】商材を理解できるか?

FX初心者は高度なテクニックが必要だったり、知らない知識を必要としたりする商材を選ぶ傾向があります。

私もそうでした。

高度なテクニックを使うほうが勝てると思い込んでしまうんですよね。

これは、自分の中にしっかりとした軸がない初心者は誰しも通る道のような気がします。

 

しかし、いくら勝てる高度なテクニックでも、それを理解できなければ、使いこなせないでしょう。

なぜなら、理解不足のままだと実際の相場において、そのテクニックを応用できないからです。

 

スポーツでも何でもそうですが、基本をしっかり身に付け、それをやる意味を理解しなければ勝負になりません。

私はサッカーをやっていたんですが、サッカーでも高度なリフティングばかり練習する人が居ます。

 

それはボールを慣れる上で大事なことではあるものの、実際の試合に勝つには、そのリフティングのテクニックをどう生かすかが分からなければ何の役にも立ちません。

リフティングのテクニックにしても、それを生かして、それをドリブル中に応用したり、パスを受ける際に自分の思い通りの位置にボールをトラップすることなどに応用して初めて威力を発揮します。

 

でも…

試合中にリフティングだけやっても試合には勝てませんよね?

ましてや、1試合のうちボールに触れるのはホンの数分間。

どうやってチームとして点を取って行くか?

を考える方がはるかに重要で、オフザボールの動きをチーム戦術に沿って実行することの方が、より実践的で大事になってくるのです。

小手先のテクニックだけでは試合には勝てないのです。

 

数学の公式なども同じで、その公式が何なのか?を理解してないと、応用問題には対応できません。

 

ましてや、あなたが挑もうとしているのは、プロも同じ土俵で戦う為替相場という厳しい世界。

そこで生き残るのはたやすいことではないのです。

 

トレードはまさに応用力の連続

まずは、この事実を肝に銘じましょう。

 

その上で本題に戻すと、初心者の自分でも理解できる商材なのかどうか?が最重要ポイントになります。

商材は色々な分野のものがありますので、理解できそうなものを選ぶことが大事です。

 

高度なテクニックや深い知識が基礎になっていたとしても、利用する人が理解できるように単純な活用方法を丁寧に説明している商材も少なくありません。

単純だからと言って儲けられないわけではないので、自分が理解できる範囲の商材を選びましょう。

 

ちなみに、必勝法を探し回って何年間も遠回りしていた私が結局たどり着いた手法は、非常にシンプルなものでした。

色んな商材を買いまくって武装して、ブクブクに太ったものを断捨離していったら、シンプルな物になった
というのが私の場合。

 

本当は、そうやってアレコレ苦労して辿り着いた方が、長い目で見れば良いのかもしれません。

ただ私のように7年以上も費やす必要はないので、遠回りしたくなければ

大事なのは手法そのものではなくて、応用力である

ということを頭の片隅に入れて商材を探してください。

 

 

【ポイント②】確立された理論で自分に合っているのか?

商材の中には理論が怪しいものもあります。

商材の根拠となっているものが何なのか分からないため、理論が怪しく見えるのです。

商材を選ぶときには、

確立されている理論をベースにしているものを使う

こともポイントです。

 

少なく見積もっても、為替の変動相場制の歴史は40年以上あります。

その長い歴史の中で、廃れず今もなお確立されている理論(=ダウ理論)であれば、確度が高い情報をもたらすことが多いです。

つまり、信用できる情報になる可能性が高くなります。

そもそも、ベースの理論があやふやな手法だと、信用できないので取引に踏み切れないですよね…

 

また、自分に合っている理論を選ぶことが大切です。

テクニックを重視している人がファンダメンタル分析を利用する理論を使っても、合わないというのは容易に想像できますよね?

 

私の場合、以前はひたすらスキャルピングの教材を探していましたが、もうちょっとゆったりしたスイングトレードの方が合っているいると実感してからは、教材探しの方向性を変えました。

スイングトレードでゆったりしたトレードには、1分足、5分足のスキャルピング商材の内容は基本的に合わないと思ってください。

(※基本的に…と書いたのは、結局はそれもどう応用するか?になるので、場合によっては良いヒントが得られる場合もあるから)

 

自分のトレードにその商材が合っているのか?

を買う前に確認しておくと、利用するときにスムーズに使えます。

 

そのためにもFX商材の口コミやレビューなどをよ~く調べましょう!

本サイトでも、そんなあなたの参考になるようなレビューを心がけて行きたいと思います。

 

 

【ポイント③】学べることが多いのか?

FX初心者が商材を買うときには、学べることが多いものを買うこともポイントです。

当たり前の話ですが、知っている内容や学ぼうと思えない内容では、買っても、本当の意味で使えなくなります。

特に知っている内容のものを買うと、お金と時間を無駄にすることになるでしょう。

 

私が初心者だった10年前と比べ、今は有力な無料情報が増えてきています。

グーグル先生に聞けば、基本的なことは足りるのではないでしょうか?

私が聖杯探しに終止符を打った時に意識していたのは、その教材で例えばチャートの見方など、

トレーダーとしての応用力がどんだけ付けられるか?

です。

 

遠回りした私のようにならないためにも、

自分に足りない部分が何か?

をまずは洗い出し、それを補ってくれる商材を選んでほしいです。

 

 

学べることが多いと商材について理解しようと読み込むことが多くなり、最終的に全てを吸収できる可能性があります。

また、理解するまでに時間はかかるかもしれませんが、その分、得るものが多くなる場合がほとんどです。

そういう良い商材に出会えれば、自分が知らないことを多く学べるので、FX市場についてより深く理解できることでしょう。

 

そして、自分の知識を広げる商材はトレーダーとしての経験値にもなり、将来役に立ちます。

過去の私のように詰め込み過ぎは逆効果ですが、たくさん学んだ方が取引をするときに有利になることは確かです。

自然と勝てる確率も高くなるでしょう。

 

 

  • 何でここでエントリーしたのか?
  • 何故ここで決済したのか?

少なくても、自分のトレードを振り返った時に、これを説明できるようになるまで、相場の知識の吸収に全力を注いでください。

 

商材は活用法が重要

FX初心者は商材があれば確実に儲けられると勘違いしています。

しかし、商材を買っただけで儲けられるわけではありません。

 

既に本文中でも触れましたが、商材から得た知識を応用して活用する術を身に付けないと儲けることはできないのです。

当然、活用するためには、内容を理解してどう利用するかを考えなければいけません。

短期的に利用する場合や下げ相場で利用するケースで役立つものなど色々な知識があります。

目の前の相場で、今どの知識が使えるのか?を意識しながら相場を見るだけでも良い勉強になりますよ。

 

 

ちなみに、私の知り合いに下げ相場オンリーで勝ち続けているトレーダーさんがいます。

手法そのものだけでなく、

  • その手法がどういう場面で有効なのか?
  • どういう場面で使ってはイケないのか?

というところまで、きちんと理解しましょう!

 

 

繰り返しになりますが、商材について理解した後は、活用法を考えることが重要なのです。

特に特殊な環境で利用価値がある商材もありますので、商材について理解をしながら活用法も忘れず模索しましょう。

一番良いのは、商材に活用法もきちんと書いてあるのが理想ですね。

 

商材を買う前によ~く注意しよう

残念ながらFX商材はその全てが優良であると言えず、詐欺商材も混じっている可能性があるのです。特にFXは簡単に儲けられるイメージがあるため、詐欺商材が横行しやすい土壌があります。

そんな商材に出会わないために意識することは、

  • 「簡単に儲けられます」
  • 「確実に儲けられます」

などという謳い文句に左右されないことです。

もしこれらのいかにも怪しい文言が書いてあれば、要注意です。

 

どんな投資でも簡単に儲けられるものはありません。

学んだり、悩んだりして経験を積み重ねた先に勝ち続けることができるのです。

私も痛い目を味わいましたが、ビギナーズラックは逆に無い方が望ましいと思ってください。

 

ということで、商材を買う前に、販売ページに怪しい文言がないかどうかをチェックすることはとても大事なことです。

 

 

「FX初心者が商材を買うポイント」まとめ

FX初心者が商材を買うときには

自分にも理解できて、確立された理論のもの

を選びましょう。

 

スーパートレーダーの裁量だけが詰まったものもある。→手法そのものが理解できても応用するのはハッキリ言って大変です。

最初はできるだけシンプルな物を選んでください。

 

さらに

学ぶポイントが多く、商材の活用法もきちんと紹介されているかどうか?

も非常に重要です。

 

 

その商材によって、トレーダーとしてどう成長できるか?

そういう視点で商材を選べば、詐欺商材に引っ掛かる可能性も少なくなると思いますよ。

 

是非、参考にしてください。

 

FX初心者の商材選び

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Chapter