
はじめまして!当サイト管理人のセルタと申します。
私のFX歴は13年目に突入しました。
普段はサラリーマンをしてるので限られた時間の中でトレードをしています。
FXの前に株取引も約1年やっていたのでトレーダー歴としてはかれこれ14年になります。
ただ実は…私がFXで月単位で安定して勝てるようになったのは、ここ3~4年くらいのことで、それまでは
でした。
それまでの約8年半もの間、単月では勝てるんですが、長続きせず勝ったり負けたりをずーっと繰り返していたのです。
でも・・・その相場環境が少しでも変わると途端にスランプに陥り、その都度、自分のトレードルールを直ぐ変えたりして、トレードの軸が完全にブレていました。
デイトレがダメならスイング、スイングが性格的に合わないと感じたら今度はスキャルと…手法をコロコロと変えていた状態です。
スランプになる度に新しい教材を購入し、
とある筈もない魔法の手法を探して彷徨ってました。
加えて損切りも徹底できず、とにかくメンタルが弱かったんです。
そんな状況ではありましたが、何とか勝てるようになりたい!…と諦めずにFXの勉強は続けていました。
そして何とか諦めすにやったお蔭で、「相場の本質」を解り易く教えてくれるメンターに出会えましたし、自分で相場に関する知識の良し悪しを判断できるようにもなり、段々とFXの正しい知識が蓄積されて行く実感を持てるようになっていきました。
ただ知識は付いてきたものの、それでも
決して努力の方向性は間違ってないハズなのに…
もしかしたら…
「あなたも同じ状況に心当たりありませんか?」
そんな状況の中でとある教材に出会います。
詳細は別の記事で書こうと思いますが、この教材のお陰で
が解るようになり、以降月単位の成績が安定しました。
チャートを見る時には、この後どう動くかな?
とイメージすることが大事なんですが、この教材の勉強を進めて行くに連れて、
ということに気付かされ、今までのFXの勉強に関する意識がホント180°変わって行きました。
つまり、
をちゃんと把握しないとダメってことですね。
そのちょっとした意識の変化によって、知識の詰め込み過ぎで混乱していた頭の中がすっきりし、相場の見方が劇的に変わったのです。
まさに散らばってた点が線で繋がったような感覚でした!!
その勢いで、確か春先に行われたパンローリング社の『投資戦略フェア』に参加し、世界的なトレーダーであるラリー・ウィリアムズ氏のセミナーを受けて大いに刺激を受けました。
もうラリー様に会う機会は多分一生ないでしょう…
でも2時間弱と短い時間でしたが、トップトレーダーと同じ空間を共有できたことは凄い貴重な体験でした。
当時の私は、セミナー等に参加すること自体初めてでしたがトレーダーとしての意識を変える良いキッカケになりました。
大袈裟かもしれませんが、振り返ると、その貴重な体験でトレーダーとして少し自信が付いた気がします。
そして…
セミナー受講後は1回のトレードを丁寧に行うことを意識するようになり、自然とトレードの勝率が上がりました。
念願の自分のトレードスタイルを手にしたのです。
私の現在のトレードスタイルは以下の通り
- 手法:裁量デイトレード
- 獲得PIPS:月200~400PIPS
- エントリー方法:日足、4H足、を見ながら 1H足 or 15分足でタイミングを図る。
- 損切り:エントリー根拠の基準となったラインから数PIPS離したところ。場合によって相場の深押しポイントまで考慮。
- 取引時間:22時~1時(日中はスマホでトレード)
- 取引通貨:主にEUR/JPY、EUR/AUD、USD/JPY、AUD/JPY、AUD/NZD、USD/CHFなど
とまあ、人より随分と遠回りした私ですが、今回トレーダーとして更に成長するためにこのサイトを始ようと思った次第です。
数年前に一度ブログを立ち上げていたのですが、当時のメルマガ読者さんとのやり取りは大変貴重な物で、その経験を生かして更に内容をブラッシュアップしてお送りしたいと思っております。
現在の私は、トレーダーの基礎部分であるチャート分析力に自信を持っているので、「ロジック(手法)なんてその時々で最適な物を選べばいい…何だったらロジックは不要」という考えなんですが、過去の私の経験からも、やはり良い教材に出会ったからこそ今の自分があるのは間違いありません。
私を覚醒させてくれた教材をご紹介できれば一番良いのですが、残念ながら今は販売停止になっていて入手できないんです。
その代わり、それに近い教材はありますので、順次ご紹介して行ければと思います。
ただ…今や1週間に1個以上のペースで色んな教材が発売になっている…まさに玉石混交な状態なので、全てを網羅するのは不可能です。
そのため、私に合った手法など厳選して紹介しますので、若干傾向が偏るのはご了承ください。
相場環境は刻一刻と変わることもあり、例え常勝トレーダーであっても、日々の学びは重要です。
トレーダーとして進化できそうな、プラスの面が大きい有力な教材を自らレビューしてお届けできればと思います。
そして今後の個人的な目標は
仮想通貨トレードへの応用
です。
チャート分析ということにフォーカスすれば、仮想通貨もFXも基本的に同じなので、FXでの経験を活かして仮想通貨相場でも生き残って行きたいと思っています。
その…私が辿り着いた『チャートの見方』のノウハウはメルマガ等でしっかりアウトプットしていきます。
特にメルマガでは
という視点を中心に役立つ情報を随時発信して行くつもりです!
是非、トレーダーとしてのベースとなるチャート分析を当サイトの無料メール講座で学んでください。
どこの投資関連の書籍にも書いてない情報がてんこ盛りで、きっとあなたの相場を見る視点が少し変わると思いますよ。
そして、そこにあなたのトレード環境に合った手法を掛け合わせれば…きっと勝ち組トレーダーへの近道となるハズ…
私はそう信じています。
本サイトの情報が、あなたのトレーダーとしての覚醒にキッカケを与えられたら幸いです。
☆兼業トレーダーとして成績が安定するまでの経緯の詳細はこちら